屋内トランクルームの選び方&おすすめ業者比較!料金やサービスの特徴を解説します

屋内トランクルームの選び方&おすすめ業者比較!料金やサービスの特徴を解説します
屋内型トランクルームの業者の選び方と料金相場の比較まとめです。屋内のトランクルームを選ぶ際は、立地、預ける荷物の量・保管期間・管理環境・料金・保証内容・駐車場の有無・荷物搬入経路などをチェックしましょう。月額利用料金は8,000円~20,000円が相場となっています。

屋内トランクルームとは?


トランクルームとは、一言でいうと個人向けの貸し倉庫のことです。

なかでも屋内ランクルームはビルの一室や区切られたスペースをレンタルするタイプのもので、温度や湿度などの環境が整っており、大切な荷物を預けるには最適な環境として近年利用のニーズが高まってきています。

ロッカーサイズのものから10畳以上の部屋まで、大きさは様々。
月額料金が定められていて、家賃と同じ感覚で月々払っていきます。

都市部のワンルームマンションなどだと、部屋がモノで溢れかえっているという人も少なくないでしょう。
ただでさえ狭い上ので、趣味のグッズを集めたり、アウトドア用品を保管するには、物理的に厳しい状態だと思います。

「どこかに保管しておけたらな~」

というニーズに応えるべくして、屋内トランクルームの人気が高まってきている感じですね。

僕も見学してきたけど、屋内は屋外に比べるとかなり快適な環境だよ。




屋内トランクルームに向いている荷物


預ける荷物としては、

・書籍、DVD、ゲーム
・衣類
・小~中型の家具、家電
・楽器
・趣味で集めたもの
・ベビー、子供用品


といったものが向いています。

多くなりすぎた部屋の荷物を退避したり、引っ越しの一時的な荷物の保管に便利ですよね。
屋内トランクルームの物件数は都心部ではかなり増えてきて、利用しやすくなってきたと思います。

一方、アウトドア用品や大型家電など、屋外トランクルームに保管した方が賢いものもあるので、こちらの記事も参考ください。

屋外トランクルーム(レンタルコンテナ)の選び方&おすすめ業者比較!湿気や温度、カビの問題は?

屋外トランクルームとは?コンテナ丸ごと利用できたり、自転車やバイクのガレージにもなる屋外トランクルーム。屋内のトランクルームと比較すると、価格を抑えて借りることができるので便利です。預...



また、最近は段ボール1箱から預けられる宅配型のトランクルームも登場しています。
荷物量が少ない場合はこちらもおすすめです。

宅配トランクルームの選び方&おすすめ業者を徹底比較!月額料金や配送料など総合ランキング

  「断捨離したいけど、中々モノが捨てられない。。。」「荷物で部屋がいっぱい。。。」”まだ使えるし勿体ない”という気持ちから、そういった悩みを抱えている方も多いでしょう。...



屋内トランクルームの月額料金の相場



トランクルームには屋内型と屋外型があるのですが、料金は屋内型のほうがやや高いです。
東京都内23区およびその周辺都市の料金相場を比較すると、こんな感じ。

1畳あたり
屋内型:8,000円~22,000円
屋外型:5,000円~8,000円

屋外型はかなり安いのですが、基本的に郊外にあって、ロッカーサイズの小さいスペースの賃貸はほぼありません。
あと高温多湿でカビが発生しやすいです。

なので、デリケートなものは屋内、大きくて温度や湿度に強いものは屋外に預けましょう。
私は本と衣類を預けたいので、屋内型のトランクルーム「キュラーズ」を使っています。

都心部や郊外に関わらず、ビルの一部をトランクルームとして貸し出している看板をよく見ますよね。
利用する方としては選択肢がたくさんあるのはうれしい反面、大手から個人まで多くの屋内トランクルーム業者がある中で、どこを選んでよいのか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。

数年前から、空き地や空き部屋の有効な活用手段として、不動産業を始めとした様々な業者が参入してきたんです。

今回は、屋内トランクルーム業者の選び方のポイントを解説しつつ、大手のキュラーズ、ドッとあーる、スペースプラス、ハローストレージの料金相場の比較をしていきたいと思います。

立地や業者によって料金が大きく違ってくるよ!しっかり見極めよう



屋内トランクルームの選び方


屋内トランクルームの選び方
まずはじめに、トランクルームを選ぶときに気をつけたいポイントについて、重要だと思われる順番に見ていきましょう。

屋内トランクルームを選ぶ際の
チェックポイント
立地利便性の良い場所を選ぶ
自宅や駅からの近さを重視
荷物量預けたい荷物の量を事前に確認
今後増えるかどうかも想定
預ける期間最低利用期間に注意
短期間OKなところもある
料金月額料金は8,000円~22,000円(東京)
その他管理費や更新料、事務手数料が発生
駐車場駐車場の有無、路上駐車のしやすさを確認
荷物搬入経路雨に濡れないか
台車で運びやすいか
保管環境温度、湿度の管理体制や換気扇を確認
管理サービス防犯カメラ、巡回、スタッフ常駐、警備などを確認


失敗しないトランクルーム業者の選び方!初心者が物件見学時に注意すべきチェック項目とは?

スペースの有効活用を考えたときに便利なトランクルーム。トランクルームには屋外、屋内、宅配と大きく3種類ありますが、それぞれ利用方法や料金体系などが異なり、業者や会社も多数存在します。ほとん...



立地をどこにするか


屋内トランクルームは、基本的には自分で搬入や搬出を行うので、利便性が良い場所を選ぶことが大切です。
家からの距離が近かったり、職場の近くにあるなど、実際に利用する上での利便性は大切です。

荷物の出し入れが頻繁になると予想される場合は、なるべく近い場所、行きやすい場所を選ぶほうが良いです。
一方、それほど頻繁には出し入れしなくても良い場合は、多少遠くなっても月額料金が安いトランクルームを選ぶこともできます。

郊外にあるトランクルームならほとんど駐車場完備ですが、都心部のビルのテナントなどを利用したトランクルームには、駐車場がない場合もあるので注意が必要です。

荷物の量はどれくらいか


また、どれくらいの量の荷物を置きたいのかによって必要なスペースも変わってきます。
現時点で想定する荷物の量や、今後増えたり減ったりする可能性なども考慮して判断する必要があります。

業者の公式サイト内で、荷物の量を入力すると実際の利用料金をシュミレーションできるところもあります。
荷物の量に適したトランクルームを選ぶか、量の調整できる宅配トランクルーム利用した方がよい場合もあります。

大手のトランクルームほど、サイズ展開が豊富です。
ロッカーぐらいのサイズから、16畳ぐらいの広い部屋もあります。

預ける期間はどれくらいか


預ける期間が決まっている場合や、いつまで預けるかは決めていない場合もあるでしょう。
屋内トランクルームでは、最低利用期間が設定されている所もあるので気を付けてください。

キャンペーンやお得なプランの中には、半年以上などの長期的な契約が必須項目になっている場合もあるので注意が必要です。

引っ越しなどの場合は一時的な預け入れだと思うので、必ずチェックしておきましょう。
一方、長期的に利用したい場合はそれほど気にしなくても良いです。

月額料金と手数料


もちろん、料金も大きな判断項目ですよね。
屋内トランクルームの月額利用料は立地やサービス内容によって結構バラつきがあります
普通の家賃相場と同じように、アクセスしやすい好立地なほど料金は高くなります。

また、月額利用料だけではなく事務手数料など諸費用が発生する場合もあります
それらを含めた月のコストを事前に確認しておきましょう。

おすすめ業者の料金相場は後半でご紹介しています。
ぜひチェックしてみてください。

駐車場の有無


屋内トランクルームは、ビルの一室で展開している場合も多く、駐車場の有無は店舗によって異なります
車での搬入を前提に考えている場合は、必ず駐車場のあるトランクルームを選びましょう。

市街地であればあるほど、駐車場設備が付いていないパターンが多いです。
逆に郊外は駐車場が付いていることが多いのですが、そもそも屋内型のトランクルームではなく、屋外型ばっかりだったりするので探すのに苦労するかもしれません。

ただ、駐車場が付いていないからといって、必ずしも車での搬入が不可能な訳ではありません。
目の前の道路が3車線などで広かったり車通りが少なかったりするなど、路上駐車しやすい環境であれば多少の搬出入は問題ありません
道路交通法でも5分以内の荷物の積み下ろしは問題ないので、車が止めやすければ利用を検討してみても良いでしょう。

荷物搬入経路のチェック


できれば、、、というか見学に行った際に絶対チェックしたいのが、駐車場から保管スペースまでの荷物を搬入する経路です。
屋外だと、雨が降っていれば荷物は濡れます。
屋内でも距離があったり階段しかなかったりすると、すごくしんどいです。

もしそれなりの量の荷物を預け入れたりする場合は、台車などを活用すると搬入が少し楽になります
女性の場合は、段ボール1つでも中々つらいと思うので、必ず確認しておきましょう。

キュラーズやハローストレージは台車を無料で貸してくれます

保管環境の様子


家具や家電、衣類や布団など、湿度などによって影響を受けやすいアイテムを預けることもありますね。
湿度が高すぎるとカビの原因になったり、保管の環境がよくないと破損やダニなどの発生にもつながります。

屋内トランクルームでは、基本的には温度や湿度の管理はされているところが多いです
が、ただ換気扇が回しているだけだったり、建物自体の環境が埃っぽかったりという可能性もゼロではありません。
できれば実際に足を運んで、どのような保管環境なのかを自分自身でチェックする事が重要です。
多くのトランクルームサービスで、見学予約が可能となっています。

管理サービスの確認


大切な荷物を預けるので、万が一の盗難や自然災害なども心配ですね。
屋内トランクルームでは、自然災害の被害にあう可能性は少ないですが、ゼロではありません。

防犯カメラやスタッフの巡回や常駐、警備会社との連携などのセキュリティを含めて、荷物に対する保証内容は必ず確認しておきましょう。


屋内トランクルームの業者別料金比較


最後に、業者別の料金相場の比較です。
その他の費用は店舗によってことなるので、事前に確認することをおすすめします。
お得なキャンペーンなども積極的に活用しましょう。

1畳あたりの月額料金の目安その他の費用
キュラーズ15,000円~23,000円セキュリティカード発行料:2,300円
ドッとあーる約15,000円保証料:500円 / 月
管理費:800円 / 月
事務手数料:賃料1か月分
メンテナンス費用:5,400円
スペースプラス約8,000円事務手数料:賃料1か月分
更新料:5,000円
ハローストレージ約10,000円管理費:2,200円 / 月
事務手数料:賃料1か月分
鍵代:屋内/3,080円、屋外/4,400円
セキュリティ登録料:1,100円(屋内のみ)
安心保証パック:550円 / 月


キュラーズ


屋内トランクルームの業者の選び方&料金比較

2019年のオリコン顧客満足度調査「トランクルームレンタル収納スペース」総合1位獲得のキュラーズ。
ビル一棟丸ごと館内全てトランクルーム設計なので、使い勝手も抜群です。

最新機器を活用した高度な温度や湿度などの管理、スタッフ常駐などこれまでになかった快適で清潔な館内も魅力ですね。

キュラーズでは、手数料や敷金礼金は設定していません。
月額料金とセキュリティカード発行料がかかります。

都内の料金相場は1畳あたり15,000円~23,000円ほどです。
月額料金としては他事業者よりも高めですが、セキュリティカード発行料の2,300円以外は、事務手数料・管理費などがかかりません。

・ロッカーサイズ~倉庫サイズまでプラン豊富
・敷金、礼金、事務手数料無料
・全国エリア展開
・一部エリア無料送迎バスあり
・駐車場あり、台車無料貸し出し



ドッとあーるコンテナ


屋内トランクルームの業者の選び方&料金比較

東京、福岡、愛知を中心に14,000室を展開しているドッとあーるコンテナ。
利用しやすい金額設定や、最速で当日から利用することもできます。
賃料半額やフリーレントなどのお得なキャンペーンも実施中です。

月額料金は都内で1畳あたり約15,000円程度
その他の費用として、保証料、管理費、事務手数料、メンテナンス費用が別途かかります。

・東京・愛知・福岡を中心に展開
・郊外エリアに強い
・月額料金最安2,000円台~
・当月フリーレントや敷金、手数料、賃料割引



スペースプラス


屋内トランクルームの業者の選び方&料金比較

首都圏を中心に全国各地にトランクルームを展開しています。
バイク保管に特化した専用のスペースもあるのもポイントです。

どちらかというと、屋外やバイク収納の扱いが多いですが、屋内トランクルームも手頃な価格で提供しているのが特徴。
都内の一等地でも半畳5,000円程度から利用可能です。

都内での1畳あたりの月額料金は8,000円程度
契約事務手数料や更新料などは各店舗によって異なります。

・関東を中心に全国エリア展開
・安さがウリ
・屋内、屋外、バイク対応
・動産総合保険プランあり



ハローストレージ


屋内トランクルームの業者の選び方&料金比較

ハローストレージの物件数は業界日本一。
屋内屋外、バイクなど様々なニーズに応えたトランクルームを展開中です。

荷物収納だけではなく、書斎や秘密基地としても利用が可能。
自分らしい使い方を提案しています。

月額料金の目安は都内だと1畳あたり約10,000円
その他、店舗により異なる管理費、事務手数料、鍵代、セキュリティ登録料、安心保証パックの料金が発生してきます。

・物件数は業界日本一
・全国エリア展開
・屋内型、屋外型、バイク保管対応
・コンパクトタイプ充実
・女性に人気



まとめ


環境の整ったスペースで荷物を管理してくれる屋内トランクルーム。
荷物の出し入れも自分のタイミングでおこなうことができて便利です。

立地やサービス内容、料金などを比較して、まずは見積もりをしてみるのが大切です。
月額料金はもちろん、諸経費も店舗やスペースによって異なるので、気になる物件があったはまずは一度問い合わせや見学などをしてみてくださいね。
賢く利用して快適な生活を手に入れましょう。

レントラ便って便利なの?車種や料金プランを一覧表にまとめてみた

レントラ便って便利なの?車種や料金プランを一覧表にまとめてみた
「レントラ便」の車種や料金プランについてまとめています。荷物の運搬をドライバー付きで依頼することができるサービスで、トラックなどの運転に自信のない方でも安心して引越しなどが可能。レンタカーを借りるよりも金額は高くなりますが、ガソリンや返却の手間もありません。

記事の続きを読む >>

大阪府(市内&市外)のおすすめトランクルームと料金相場一覧!屋内型の共益費や補償費、管理費など含めて徹底比較

大阪府(市内&市外)のおすすめトランクルームと料金相場一覧!屋内型の共益費や補償費、管理費など含めて徹底比較
大阪府(市内&市外)のおすすめの屋内型トランクルームと月額料金・手数料について1畳あたりの相場を分かりやすく一覧にまとめています。西区の靱本町や堀江、九条はもちろん、天王寺や阿倍野、淀川区の新大阪周辺など様々なエリアについても紹介。共益費や補償費、管理費など、諸々の手数料と割引キャンペーンの有無についても併記して比較しています。

記事の続きを読む >>

東京23区のおすすめトランクルームと料金相場一覧!屋内型の共益費や補償費、管理費など含めて比較してみた

東京23区のおすすめトランクルームと料金相場一覧!屋内型の共益費や補償費、管理費など含めて比較してみた
東京23区内のおすすめ屋内型トランクルームと月額料金・手数料について1畳あたりの相場を分かりやすく一覧にまとめています。渋谷や新宿、品川はもちろん、やや郊外に近い練馬や葛飾、江戸川区など全てのエリアについても紹介。共益費や補償費、管理費など、諸々の手数料と割引キャンペーンの有無についても併記して比較しています。

記事の続きを読む >>

トランクルームのキュラーズ新大阪を見学してきた!月額料金や内部の様子を紹介します

トランクルームのキュラーズ新大阪を見学してきた!月額料金や内部の様子を紹介します
人気の屋内トランクルーム「キュラーズ」の新大阪店の見学に行ってきました。ロッカータイプのBOX2と、1畳、1.6畳、2畳を見させて頂きました。駐車場や施設内の様子、防犯カメラなどのセキュリティ、各物件の広さと見積もり料金について紹介します。

記事の続きを読む >>

ゴルフバッグを預ける時におすすめのトランクルームはどこ!?配送サービスは高い?

ゴルフバッグを預ける時におすすめのトランクルームはどこ!?配送サービスは高い?
ゴルフバッグを預ける時のトランクルームの選び方とおすすめ業者を紹介しています。屋外型のレンタルコンテナに保管できるのか、宅配型の配送料はどれくらいか、など気になる点について解説。自宅に置く場所が無い方はトランクルームを使って快適なゴルフライフを送りましょう。

記事の続きを読む >>

家具・家電の保管におすすめのトランクルーム5選!屋外コンテナに置いてもいいの?

家具・家電の保管におすすめのトランクルーム5選!屋外コンテナに置いてもいいの?
家具・家電を保管する場合のトランクルームの選び方と、おすすめの業者を紹介しています。ソファやテーブル、大型家電(冷蔵庫や洗濯機)、扇風機やパソコンなど、荷物ごとに適した保管方法を解説。月額料金や搬入のしやすさなども含めたアドバイスを参考ください。

記事の続きを読む >>

本や雑誌の保管におすすめのトランクルーム6選!宅配型と屋内型のメリット・デメリット比較

本や雑誌の保管におすすめのトランクルーム6選!宅配型と屋内型のメリット・デメリット比較
本や雑誌など、書籍を預ける際のトランクルームの選び方やおすすめの業者、料金プランについて紹介しています。宅配・屋内・屋外それぞれの特徴も解説。車の有無や出し入れの頻度によって選びましょう。段ボール単位で預けられるサマリーポケットや、ロッカーサイズの屋内レンタルルームのキュラーズが人気です。

記事の続きを読む >>

衣類を預ける場合におすすめのトランクルーム6選!宅配型と屋内型どっちがいいの?

衣類を預ける場合におすすめのトランクルーム6選!宅配型と屋内型どっちがいいの?
衣類を預ける際におすすめのトランクルームの選び方とサービス業者を紹介しています。特に冬物の服はかさ張るので預ければクローゼットが一気に広くなります。段ボールや衣装ケース単位で預ける宅配型や、自由に出し入れできる屋内レンタルルームが人気です。コスプレの衣装などにも最適。

記事の続きを読む >>

物置シェアサービス「モノオク」とは?トランクルームとの違いやメリット・デメリットを解説!

物置シェアサービス「モノオク」とは?トランクルームとの違いやメリット・デメリットを解説!
「モノオク」は、個人の空きスペースを活用した物置シェアリングサービス。屋内トランクルームの個人版です。ホストとして自分の部屋の空きスペースを貸し出すことも可能。最大のメリットは安い月額料金で、広さや期間の融通が利くこともあります。デメリットとしては個人間ならではの不安感です。三井住友海上の安心荷物補償サービスを利用すれば、最大10万円の保証が受けられます。

記事の続きを読む >>

引越しの荷物を一時保管!トランクルームの上手な活用方法とは?

引越しの荷物を一時保管!トランクルームの上手な活用方法とは?
引越しの荷物を一時的に保管する場合、トランクルームを利用することがおすすめです。引越し業者に預けることも可能ですが、有料の場合もあるので注意しましょう。荷物の種類や量によっては屋内や宅配トランクルーム、物置シェアサービスを活用した方が良いケースも。

記事の続きを読む >>

トランクルームの月額料金をタイプ別に徹底比較!初期費用も含めた格安業者はコレだ!

トランクルームの月額料金をタイプ別に徹底比較!初期費用も含めた格安業者はコレだ!
トランクルームの月額料金について、会社ごとに計算してみました。屋内・屋外・宅配の3種類のそれぞれを初期費用や手数料も含めて比較。東京都内で1畳分を借りるとした場合の相場で、最も格安でお得に使える業者とプランを自分なりに出しています。キュラーズやスペースプラス、サマリーポケットなど各社の利用料金を参考ください。

記事の続きを読む >>

トランクルームってどうなの?タイプや特徴、メリット・デメリットを解説!

トランクルームってどうなの?タイプや特徴、メリット・デメリットを解説!
トランクルームのタイプ(屋内・屋外・宅配・物置シェア)ごとの特徴やメリット・デメリットについて解説します。預ける荷物によって求めるセキュリティや搬出入のしやすさが変わってきますし、立地によって料金相場も違います。

記事の続きを読む >>

TOP