•   >
  •   >
  • アウトドア用品の保管におすすめの屋外トランクルーム4選!屋内型や宅配型は向いてない!?
屋外レンタルコンテナ ドッとあーるコンテナ スペースプラス 加瀬のレンタルボックス ハローストレージ

アウトドア用品の保管におすすめの屋外トランクルーム4選!屋内型や宅配型は向いてない!?

アウトドア用品の保管におすすめの屋外トランクルーム4選!屋内型や宅配型は向いてない!?
アウトドア&レジャー用品を預ける際のトランクルームの選び方とおすすめ業者を紹介しています。キャンプや釣り、登山、ダイビング、サーフィン、スノーボードなどのグッズは屋外トランクルームに保管するのが向いています。屋内型や宅配型のメリット・デメリットと比較検討してみましょう。
近頃、人気がぐんぐんと高まっているアウトドア。
週末はキャンプや釣り、登山、ダイビング、サーフィンなど、山や海に出かけるのが楽しみな人も多いでしょう。

しかし、アウトドア用品って、、、かさ張りますよね!

キャンプ用のテントやタープ、テーブル、チェア、バーベキューコンロなどは、思ったよりも保管場所が必要になります。
サーフボードやスノーボード、ダイビング用品なんかも、置く場所に困りますよね。

自宅の押し入れだけだと、スペースを確保できないこともあるでしょう。
そんなときに活躍してくれるのがトランクルームです。

トランクルームとは個人向けの貸し倉庫のようなもので、これを利用すれば部屋が狭くても思う存分趣味のアウトドアを楽しむことができます。
自転車やロードバイクの保管にも使えますよ!

今回はそんなアウトドア用品を収納するトランクルームについての種類や選び方のポイント、おすすめの業者を紹介していきます。


アウトドア用品を預ける場合におすすめのトランクルームタイプと広さ


トランクルームは棚を使うと高さを活かせる

アウトドア用品を預ける場合に、おすすめとなるトランクルームの種類について見ていきましょう。
トランクルームは「屋内トランクルーム」「屋外トランクルーム」「宅配トランクルーム」3つのタイプがあり、アウトドア収納にオススメなのは断トツで屋外トランクルームです。

なぜ、アウトドア用品が屋外式トランクルームに向いているかについて、それぞれ3つのタイプのメリット・デメリットを比較しながらご説明していきます。

屋外トランクルーム


屋外に設置したコンテナに荷物を収納するのが「屋外トランクルーム」です。
広いスペースを比較的安価な料金で利用できるのが最大の特徴。

また自分のタイミングで荷物の出し入れができるので、思い立った時にすぐ利用できるのもメリットです。
アウトドアやレジャー用品を保管するにはぴったりです。

ただ温度や湿度は管理できないので、デリケートな電化製品を保管するには向いていません。

屋内トランクルームの選び方&おすすめ業者比較!料金やサービスの特徴を解説します

屋内トランクルームとは?トランクルームとは、一言でいうと個人向けの貸し倉庫のことです。なかでも屋内ランクルームはビルの一室や区切られたスペースをレンタルするタイプのもので、温度や湿度などの...



屋内トランクルーム


「屋内トランクルーム」は室内で荷物を保管してくれるので、温度や湿度などの環境が整っているのが特徴です。
しかし、その分費用がかなり高くなります。

こちらの記事でも紹介していますが、1畳あたりの金額が倍近く変わってきます。

また、「屋内トランクルーム」は街中や都心部のビルの一角に立地していることが多いのも特徴です。
立地によっては駐車場が完備していないのも気になるところです。

屋外トランクルーム(レンタルコンテナ)の選び方&おすすめ業者比較!湿気や温度、カビの問題は?

屋外トランクルームとは?コンテナ丸ごと利用できたり、自転車やバイクのガレージにもなる屋外トランクルーム。屋内のトランクルームと比較すると、価格を抑えて借りることができるので便利です。預...



宅配トランクルーム


「宅配トランクルーム」は、段ボールひとつからと、手軽な価格で利用できるのが特徴です。
しかし、取り出す際の手配の手間や時間、配送料金もかかることから、アウトドア用品を預けるにはあまり向いていないと言えるでしょう。

というか、置き場所に困るようなアウトドア用品、まず段ボールに入らないですよね。

大きなサイズの荷物を個別に預かる業者もありますが、大きいのでどうしても月額料金や取り出し手数料が割高になってしまうことがあります。

なので、アウトドア用品の収納だけなら、積極的に「屋外トランクルーム」を選びましょう。

宅配トランクルームの選び方&おすすめ業者を徹底比較!月額料金や配送料など総合ランキング

  「断捨離したいけど、中々モノが捨てられない。。。」「荷物で部屋がいっぱい。。。」”まだ使えるし勿体ない”という気持ちから、そういった悩みを抱えている方も多いでしょう。...



おすすめは屋外トランクルーム


アウトドア用品の保管におすすめは屋外トランクルーム

以上の特徴から、アウトドア用品を預けるのに向いている順番としては「屋外トランクルーム」「屋内トランクルーム」「宅配トランクルーム」の順になります。

「屋外トランクルーム」を一番におすすめ決め手は、

・駐車場が利用できる
・大きな荷物でも価格を抑えられる
・自分のタイミングで取り出しができる


の3点です。
車を利用する場合は、立地のアクセスの良さも考慮したいですね。

おすすめの広さ


アウトドア用品を収納するのにおすすめの広さは、最低でも0.5畳以上
できれば1畳程度を選ぶもよいでしょう。

「屋外トランクルーム」の東京都内の相場を見ると、1畳あたり安ければ5,000円程度、高くて1万円ほどで借りることができます。
2畳でも10,000~14,000円/月くらいです。
0.5畳サイズはあまり数は多くないのですが、価格はかなり抑えられるでしょう。


少し大きめのスペースを選べば、アウトドア用品以外の大きな荷物も一緒に入れることができます。
自宅に物置や車庫がなくても便利に利用が可能ですよ。

こちらは加瀬のレンタルボックスの0.7畳サイズに荷物を詰め込んだイメージ。

屋外トランクルームの0.7畳サイズに入る荷物

サイズが108センチ×110センチ×225センチと、屋外トランクルームは高さがあるので結構大きな荷物でも入ります。
業者や物件により多少違いはありますが、まぁそれほど変わりないでしょう。

このスペースがあれば、テントやタープ、バーベキューコンロなどはもちろん、スノーボードやサーフボードも十分収めることができますね。
中に棚を設置してより便利に使い方をアレンジするのもおすすめです。


アウトドア用品を預ける際に気を付けるべきこと・チェックポイント


続いて、アウトドア用品を預ける際に気を付けたいことや、押さえておきたいチェックポイントなどについて見ていきましょう。
衣類や本などを預ける場合とはまた違った点を見ておく必要があります。

高さのある物件を選ぼう


アウトドア用品は思ったよりも収納に場所をとることが多く、テントやタープなどの細くて長いアイテムを収納できるスペースも必要になります。

面積は広くても高さがないスペースだと、スキー・スノーボードの板などは収納ができないことがあるので、なるべく高さのあるところを選びましょう。

反対に、アウトドア用品の中には折りたたむことでかなりコンパクトになるものも多くあります 。
収納したいアイテムの大きさや、どれくらいの場所が必要なのかを、事前にまとめてチェックしておくと安心ですね。

大きめのスペースが必要になるアイテム一覧


アウトドア用品の中でも、場所を取ったりスペースに高さが必要になるのが以下のアイテムです。

・長さがあるテントやタープ
・スキー板、スノーボード板
・自転車・ロードバイク
・テーブル
・ソファ、ベンチ
・釣り竿
・バーベキューコンロ

多少遠くても安ければ候補に


トランクルームの立地は、自宅から近い方が良いのは間違いないのですが、キャンプやアウトドアなどに行く場合は車を利用することが多いと思います。

なので多少遠くても、荷物の搬出入に苦労することはないので、月額料金や保管環境が良い方を選ぶのもありです。
また、年に数回とほとんど使わないようなアイテムを収納する場合、そこそこ離れていても価格重視で選んでも全然いいと思います。

アウトドア用品だけど屋内で保管したいものもある


アウトドア用品は、外で使うものなので基本的には価格を抑えて利用ができる「屋外トランクルーム」がおすすめです。
ただ、屋外で使うものではありますが、寝袋やウェアなど屋外での保管に向いていないアイテムも一部あります。

気になる場合は、袋やケースなどにしっかりと詰めて収納したり、アウトドア用品の中でも汚れたら困るアイテムは別にして、自宅で保管するなど工夫をしていきましょう。

トランクルームを利用する頻度


選ぶトランクルームの種類によって、出し入れの方法は変わってきます。
「屋内トランクルーム」と「屋外トランクルーム」であれば、基本的に自分のタイミングで365日24時間出し入れが可能ですが「宅配トランクルーム」や「物置シェアサービス」などは事前に取り出しの申し出が必要になってきます。

「明日急遽行きたい!」

となった場合、難しいケースも出てきます。

「宅配トランクルーム」は出し入れの回数が増えるほど料金も高くなることが多く、事前に、期間中にはどれくらいの頻度で利用するかを考えて選ぶとよいでしょう。


アウトドア用品の保管に向いているトランクルーム業者


アウトドア用品の収納に向いているのは「屋外トランクルーム」です。
「屋外トランクルーム」の中でも、特におすすめの4つの業者をご紹介します。

加瀬のレンタルボックス


屋外トランクルーム「加瀬のレンタルボックス」の特徴

関東を中心に全国各地にレンタルボックスを展開している、加瀬のレンタルボックス。
関東内の店舗数も多く、選べるサイズや用途に合わせたタイプなど、目的に合った種類を選択することができる、CMでも話題の業者です。

・関東を中心に全国エリア展開
・ロッカーサイズ~倉庫サイズまで対応
・短期利用可(1か月~)
・駅近物件多数
・割引キャンペーンがかなりお得



ドッとあーるコンテナ


屋外トランクルーム「ドッとあーるコンテナ」の特徴

東京、福岡、愛知を中心に14,000室を展開しているドッとあーるコンテナ。
月額利用料は2,000円台から手頃な価格体系です。
利用しやすい金額設定やウェブ契約での賃料半額やフリーレントなど、お得なキャンペーンも魅力ですね。

・東京・愛知・福岡を中心に展開
・郊外エリアに強い
・月額料金最安2,000円台~
・当月フリーレントや敷金、手数料、賃料割引



スペースプラス


屋外トランクルーム「スペースプラス」の特徴

首都圏を中心に全国展開している屋外トランクルーム大手。
都内での1畳あたりの月額料金は6,000~8,000円程度となっています。

・全国展開
・動産保険あり
・土日祝日対応コールセンター

ハローストレージ


屋外トランクルーム「ハローストレージ」の特徴

業界日本一の物件数を持つハローストレージでは、様々な活用方法に応えたトランクルームを展開中です。
荷物を置くだけではなく、書斎や秘密基地としてアウトドア用品に囲まれた空間を提案しています。
荷物の運搬サービスなどのオプションサービスも充実しているのもポイントですね。

・物件数が多い
・豊富なオプションサービス
・特製の丈夫なコンテナを使用


まとめ


アウトドア用品を預けるのに、どのように点に気を付けるかどうかイメージはわきましたでしょうか。

・駐車場が利用できる
・大きな荷物でも低価格で預けられる
・自分のタイミングで取り出しができる


以上の点から、屋外トランクルームが最もおすすめです。

アウトドア用品は基本的には屋外で使用するものなので、屋外のコンテナタイプに預けても大丈夫です。

背が高く大きな荷物を置くことを考えると、スペースのサイズは高さ2メートル程度。
広さは最低でも0.5畳は確保したいところですね。

立地や利用頻度、料金などを比較して自分にぴったりなスペースを探してみてください。
休日の楽しいアウトドアの時間を快適に過ごすためには、ぜひともトランクルームを活用していくのがおすすめです。
このエントリーをはてなブックマークに追加
ABOUT ME
べるこ
モノが捨てられない性格の30代サラリーマン。仕事はシステムエンジニア。趣味は読書、買い物、筋トレ。衣類はクローゼットに収まらず、本や雑誌は山積み。部屋が荷物で溢れかえっている中、「トランクルーム」なるものを知り日常生活が劇的に改善。その感動を伝えたくてブログをスタート。

関連記事

その他のおすすめ記事

156

TOP